.
.
.
.
ダイを探し回る五年間のなかで、
ポップにとってのダイへの思いはより深く、
濃いものへと変化していった。
何処とも知れない場所にいる相手を宛てもなく盲目的に探す。
狂おしいほどその姿を声を存在を、
心配と焦燥と一緒に胸に住まわせながら彷徨う。
友愛には過ぎた執着。ポップも自分で自覚している。
「でも止められねーよ」
其れほどまでに大切な相手なのだと、ダイならばそれも致し方無いと、
自笑めいた言い訳が胸にある。言い訳の相手先はかつて好きだと告げたマァムだったり、
同じようにダイを想うレオナだたり、
こんな自分を好きだと言ってくれたメルル等だ。想うだけならば。
罪ではないだろ?
世界で一番自分がダイを捜し求めている。
どんな危険な場所にだって無茶をして赴いた。期待しながら何度も空振りだったときは哀しくて、苦しくて、
でもダイに対して此処まで出来る人間は自分だけだろうと、幸せで。そんな自虐的な喜びさえポップは胸に抱く。
魔法力を使い果たし、瀕死の重傷を負ったことも、両の手では足りないくらいある。
ズタボロな姿で何とか生還して倒れる自分を、
その度本気で怒りながら心配するレオナはもしかしてこんな卑怯なポップの気持ちに薄々気付いているかも知れない。
一国の王女と言う責務があり、其れを蔑ろに出来ない強く賢い彼女は、
心のまま自由飛び廻りダイを求めるポップを心底羨ましく、そして妬ましく思っていた筈だから。
でもポップが首尾よくダイを見つけて凱旋しても、
その思いを告げることは無いとも感じているだろう。ポップが人との関わりを壊れるのを何より恐れていることを、
知っているから。無論、そのつもりだ。
例え再びダイの隣に勇者の魔法使いとして並び立つ日が来ても。
自分は笑って偽りの友愛を語ることが出来る。
レオナとダイが連れ添って幸せになることは、
ポップにとって一つの願いでもあるからだ。だけど今だけは、
ダイを求めてさ迷う間は。
ダイは自分のものだと想う。
せめてそれ位は赦して欲しい。
いつか来るこの独占欲が壊される日まで。
・・・・密やかな幸福。
終。
.
2008/6/2
.
(ブラウザの戻るでお戻り下さい。)
.
.
.
.